昨日は息苦しさの中
ウォーキング友が遊びに来てくれて
久し振りに人と会話をしました
会話するだけで体力を使いますが
楽しいです
体調はイマイチだったけど
近所の公園まで一緒に行けました
一人だと心配で行けませんが彼女と一緒だったので行けたと思います
ふらつきや頭痛や息苦しさや頭がフラフラ?するし
身体もフラフラでしたが
10時半に来て4時近くに帰ったので
ずっとお喋りした事になります
夜は何度も目が覚めましたが
今朝は5時前から目が覚めています
最近はずっとそうですが
ベットの中で曲を聞いています
起きても体力がないので(;´Д`)
息苦しさがなかったので
午前中スーパーに行ったら
倒れそうに何度もなって
今ここで倒れたら救急車と考えると
何度も買い物せずに帰るかどうか迷いましたが
冷蔵庫が空っぽなので
カートを頼りに家に着くまで
倒れないよう頑張りました
家の中に入ってそのままソファに寝てお水を飲んで深い呼吸をしました
なんだか失神しそうなかんじで
ペースメーカーを入れても私の身体は元気にはなりませんね
朝150の血圧は20分位休んだら100になってました
でもその後は平常の血圧でしたが
血圧に関係なく
身体がだるいし息苦しいしふらつくし
来週のpet検査
が終わるまで忍耐ですね
リハビリに歩いた方が良いのか
ジッとしてても息苦しいし
本当に心臓の病気って辛いのだと思っています
どの病気もそうですが(≧▽≦)
退院後はすぐに平常の生活で運動をしてもいいなんて書いてありますが
キット人それぞれなのでしょうね
頭が締め付けられてフラフラする時は怖いです
早く結果が出てプレドニンでも良いからお薬で楽になるならそれでいいです
血液検査の心不全になる可能性が3~4だったので
それが気になりますが・・・・
それでも友達が言ってたように
入院してる時と違って
家事はしなけれないけないし運動をしなくても体力は使ってるから
無理しないでねと言われてそうだなぁと思いました
夜中の息苦しさがなくなっただけでも良かったです

公園のライラックです
昔から大好きなブログの方が明日手術のようです
ずっと心配していましたが
元気で戻られる事でしょう
ずっと遠くから祈っていますね
ファイトです(*^▽^*)
スポンサーサイト
コメント